Excel(エクセル)でページ数(ページ番号)を消したいケースは以下の2つが考えられます。
- Excel(エクセル)の「改ページプレビュー」で表示されるページ数(ページ番号)を消す
- Excel(エクセル)の「フッター」に表示されるページ数(ページ番号)を消す
この記事では、Excel(エクセル)でこれら2つのケースで「ページ数」を消す方法を解説します。
目次
1. Excel(エクセル)の「改ページプレビュー」で表示されるページ数(ページ番号)を消す方法
Excel(エクセル)の「ページレイアウト」にある「ブックの表示」(表示モード)が「改ページプレビュー」の場合、ページ数(ページ番号)が表示されます。

このページ数(ページ番号)を表示したくない場合は、「ブックの表示」の項目にある「標準」をクリックすれば、ページ数(ページ番号)を消すことができます。

2. Excel(エクセル)の「フッター」に表示されるページ数(ページ番号)を消す
設定によっては、Excel(エクセル)の下余白にある「フッター」にページ数(ページ数)が表示されます。

このページ数(ページ番号)を消したい場合の手順は以下の通りです。

- 「ページレイアウト」をクリック
- 「ページ設定」の右下にある斜め矢印(↘)のアイコンをクリック
- ウィンドウが起動するので「ヘッダー/フッター」をクリック
- 「フッター」のメニューにて「(指定しない)」を選択
- 「OK」をクリック
以上で、印刷時にページ数(ページ番号)が表示されなくなります。

まとめ
2つのケースで、Excel(エクセル)でページ数(ページ番号)を消す方法を解説しました。
- Excel(エクセル)の「改ページプレビュー」で表示されるページ数(ページ番号)を消す方法
- Excel(エクセル)の「フッター」に表示されるページ数(ページ番号)を消す方法